Page 752 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼2023年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞候補発表 やまねこ翻訳クラブ 22/10/26(水) 16:59 ┗2023年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞受賞者発表 やまねこ翻訳クラブ 23/3/13(月) 16:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 2023年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞候補発表 ■名前 : やまねこ翻訳クラブ ■日付 : 22/10/26(水) 16:59 -------------------------------------------------------------------------
10月21日、2023年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞の候補が発表されました。 世界64か国から、合計251の人と団体が並んでいます。 日本からの候補は以下の通りです。 ・高橋留美子(漫画家) ・田島征三(絵本作家) ・東京子ども図書館 公式ウェブサイト:https://www.tcl.or.jp その他の国の候補は、下の発表ページをご参照ください。 受賞者の発表は、2023年3月の予定です。 ▼アストリッド・リンドグレーン記念文学賞(ALMA)公式ウェブサイト http://www.alma.se/en/ ▼同ウェブサイト内候補者発表のページ https://alma.se/en/nomination/candidates/nominated-candidates-2023/ |
3月7日、2023年度アストリッド・リンドグレーン記念文学賞の受賞者が発表されました。授賞式は5月2日にストックホルムにて行われます。 【2023 Astrid Lindgren Memorial Award Laureate】 Laurie Halse Anderson ローリー・ハルツ・アンダーソン(米国の作家) 1961年ニューヨーク州生まれ。1996年に絵本 "Ndito Runs" で作家デビュー。1999年発表のヤングアダルト小説 "Speak" が高く評価され、作家としての地位を確立。執筆活動のほか、社会活動にも積極的に取り組んでいる。ペンシルベニア州フィラデルフィア在住。 公式ウェブサイト https://madwomanintheforest.com 【おもな作品】 "Speak" 1999年ゴールデン・カイト賞フィクション部門受賞/1999年全米図書賞児童書部門最終候補/2000年マイケル・L・プリンツ賞オナー 邦訳『スピーク』(金原瑞人訳/主婦の友社) "Vet Volunteers" シリーズ 邦訳「マック動物病院ボランティア日誌」シリーズ(中井はるの訳/金の星社) "Fever 1793" 邦訳『黄色い気球』(赤尾秀子訳/ランダムハウス講談社) "Chains" *2008年全米図書賞児童書部門最終候補/2009年スコット・オデール賞受賞/2010年カーネギー賞ショートリスト "Shout" 2019年全米図書賞児童書部門ロングリスト 未訳のYA作品 "Wintergirls" レビュー(「月刊児童文学翻訳」2009年10月号) http://www.yamaneko.org/mgzn/dtp/2009/10.htm#myomi 【参考】 ▼アストリッド・リンドグレーン記念文学賞(ALMA)公式ウェブサイト http://www.alma.se/en/ ▼同ウェブサイト内受賞者紹介ページ https://alma.se/en/laureates/laurie-halse-anderson/ |