メニュー資料室文学賞受賞作品リスト> エルサ・ベスコフ賞   オンライン書店

やまねこ翻訳クラブ紹介  About Us

   やまねこ翻訳クラブ 
エルサ・ベスコフ賞(Elsa Beskow-plaketten)受賞作品&作家リスト

最終更新日 2020/11/11 2020年受賞者を追加(9月22日発表)

エルサ・ベスコフ賞について

 エルサ・ベスコフ賞(Elsa Beskow-plaketten)は、絵本作家エルサ・ベスコフ(1874-1953)の名にちなみ、1958年、スウェーデン図書館協会(SAB)によって創設されました。前年までにスウェーデンで刊行された絵本および読み物(ヤングアダルト含む)のイラストレーション・写真を対象に、毎年、もっとも優れた画家・写真家に対して贈られます。ひとりの画家・写真家の複数の作品全体が対象となる場合もあります。なお、同協会はカール・フォン・リンネ賞(Carl von Linne-plaketten)とニルス・ホルゲション賞(ニルス・ホルゲッソン賞)(Nils Holgersson-plakette)も授与しています。

 

 

受賞年 受賞者 対象作品 備考
2020
NEW!
Alexander Jansson "Tassemarker" 作者公式ウェブサイト
2019 Kristin Lidstrom
〔Kristin Lidström〕
"Kattvinden" 作者公式ウェブサイト
2018
Lisen Adbage
〔Lisen Adbåge 〕
これまでの全作品に対して 作者公式ウェブサイト
2017 Emma Virke
エマ・ヴィルケ
"Klä på Herr H" 〔Kla pa Herr H〕
『うっかりおじさん』 きただいえりこ訳 朔北社 2019.09
画家公式ウェブサイト
出版社サイト内紹介ページ
2016 Viveka Sjogren
〔Viveka Sjögren〕
Om du skulle fraga Micha
〔Om du skulle fråga Micha 〕
出版社サイト内紹介ページ
2015
Maria Jönsson
〔Maria Jonsson 〕

Flickan från långt borta
〔Flickan fran langt borta〕
text by Annika Thor アニカ・トール
Thor 公式ウェブサイト
Jonsson 公式ウェブサイト
出版社サイト内紹介ページ
2014 Per Gustavsson
ペール・グスタフソン
Skuggsidan  
2013 Emma Adbåge
〔Emma Adbage〕
Lenis Olle 画家公式ウェブサイト
2012 Sara Lundberg Vita Streck och Öjvind(2011) ・2011年アウグスト賞児童書及びYA部門候補作品
公式ウェブサイト
出版社サイト内作者紹介ページ
2011
Lena Sjöberg Tänk om・・・ (2010) ・2010年アウグスト賞児童書及びYA部門候補作品
公式ウェブサイト
出版社サイト内紹介ページ
2010 Inger Rydén Den lilla hunden  
2009 Lotta Geffenblad
ロッタ・ゲッフェンブラード
これまでの業績に対し 主な邦訳:『アストンの石』(菱木晃子訳、小峰書店、2006)
2008 Staffan Gnosspelius Gå och bada, Mister Räf!  
2007 Charlotte Ramel
シャルロット・ラメル
これまでの業績に対し 主な邦訳:『ようこそわたしのへやへ』(木坂涼訳、フレーベル館、1998)
2006  Gunilla Ingves Nalle Brunos vinter  
2005  Kristina Digman
クリスティーナ・ディーグマン
これまでの業績に対し 主な邦訳:
『ちいさなふゆのほん』(ヨレル・クリスティーナ・ネースルンド文、菱木晃子訳、福音館書店、2006)、レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)
『りんごのえほん』(ヨレル・K・ネースルンド文、たけいのりこ訳、偕成社、2008)
『フローラのにわ』(菱木晃子訳、福音館書店、2009)、レビュー(月刊児童文学翻訳2009年3月号)
2004  Annika Samuelsson Snurran och den osande abborren  
2003 Jens Ahlbom これまでの業績に対し  
2002 Jeanette Milde Nar jag motte Carl-Einar  
2001 Ann Forslind
アン・フォッシュリンド
これまでの業績に対し 主な邦訳:『げんきになるって!』(菱木晃子訳、岩崎書店、1996)
2000 Stina Wirsen
スティーナ・ヴィルセン
RUT OCH KNUT STALLER UT SAMT RUT OCH KNUT BORJAR TRANA
未訳
主な邦訳:
「リトルピンクとブロキガ」シリーズ
『いろのくに かずのくに』(カーリン・ヴィルセン文) LiLiCo訳、主婦の友社、2011.03)
「やんちゃっこの絵本」シリーズ
1『だれのズボン?』(ヘレンハルメ美穂訳、クレヨンハウス 2011.02)、2・3巻も
1999 Jockum Nordstrom
ヨックム・ノードストリューム
VAR AR SAILOR OCH PEKKA?
『セーラーとペッカの運だめし』(菱木晃子訳、偕成社、2007)
 
1998 Mati Lepp
マティ・レップ
ABCD-BOKEN
未訳
主な邦訳:『おにいちゃんは世界一』(ウルフ・スタルク作、菱木晃子訳、徳間書店、2002)
1997 Pernilla Stalfelt HARBOKEN
未訳
 
1996 Lisa Ortengren DOCKVANDRINGEN
未訳
Eva Wikander文
1995 Eva Lindstrom
エヴァ・リンドストロム
GUNNAR I GRANSKOGEN
『もみの木森のグンナル』
(オスターグレン晴子訳、ほるぷ出版、1997)
B.リンドストロム文
1994 Anna Bengtsson BANVAKTSBARN OCH FREDRIK MATSSON BLIR KAR
未訳
George Johansson文
1993 Pija Lindenbaum
ピヤ・リンデンバウム
BRA BORJE
未訳
バルブロ・リンドグレン文
主な邦訳:『名犬ボーディル』(木村由利子訳、文化出版局、1994)
1992 Olof Landstrom
オロフ・ランドストローム
NISSE HOS FRISOREN
『とこやさんにいったニッセ』
(外山真理訳、偕成社、1993)
レーナ・ランドストローム共作。同時受賞。
HERR BOHM OCH SILLEN
未訳
Peter Cohen文
1991 Bodil Hagbrink
ボディル・ハグブリンク
BARNEN FRAN TIBET
未訳
主な邦訳:『ゆきとトナカイのうた』(山内清子訳、福武書店、1990)
1990 Gunna Grahs
グンナ・グレース
全作品 主な邦訳:『あのころ、そしていま…』(菱木晃子訳 岩崎書店、1998)
1989 Sven Nordqvist
スベン・ノルドクビスト
PettsonとフィンダスとNasseを登場人物とする作品 主な邦訳:『フィンダスのきつねがり』『フィンダスのキャンプ』『フィンダスのクリスマス』『フィンダスのさかなつり』『フィンダスのたんじょうび』(いずれも、すどうゆみこ訳、宝島社)
1988 Anna Hoglund
アンナ・ヘグルンド
JAGUAREN
『ぼくはジャガーだ』
(石井登志子訳、佑学社/1990、ブッキング/2007)
ウルフ・スタルク
1987 Lars Klinting
ラーシュ・クリンティング
全作品 『だいくしごとをしようっと!−カストールのたのしいまいにち』(外山真理訳、偕成社、1999)などの邦訳がある。
1986 Anna-Clara Tidholm
アンナ−クララ・ティードホルム
全作品 主な邦訳:『あるいていこう!』『たたいてみよう!』(菱木晃子訳、ほるぷ出版、1995)
1985 Bengt Arne Runnerstrom ARHUACO, SIERRA NEVADA
未訳
 
1984 Lena Anderson
レーナ・アンダション
MAJA TITTAR PA NATUREN
『マーヤの春・夏・秋・冬』
(藤田千枝訳、冨山房、1995)
ウルフ・スヴェドベリ文
1983 Cecilia Torudd for illustrationerna till bockerna om daghemmet Rodmyran Siv Widerberg文
1982 Ann-Madeleine Gelotte
アン−マドレイヌ・シェロット
TYRA I 10:AN ODENGATEN
未訳
主な邦訳:『泣かないで、くまくん』(菱木晃子訳、徳間書店、1995)
1981 Eva Eriksson
エヴァ・エリクソン
MAMMAN OCH DEN VILDA BEBIN
『ママときかんぼぼうや』
(小野寺百合子訳、佑学社、1981)
バルブロ・リンドグレン
レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)
1980 Tord Nygren 全作品  
1979 Gunilla Bergstrom
グニッラ・ベリィストロム
RAMSOR OCH TRAMSOR OM BILL OCH BOLLA
『ボッラはすごくごきげんだ!−ビルとボッラのお話』
(ビヤネール多美子訳、偕成社、1981)
 
1978 Thomas Bergman
トーマス・ベリイマン
VEM FORSTAR OSS?
『だれが わたしたちを わかってくれるの』
(ビヤネール多美子訳、偕成社、1979)
写真
1977 Jan Loof
ヤン・レーフ
SKROT-NISSE
未訳
主な邦訳:『きえたりんご』(渡辺茂男訳、講談社、1979)
1976 Harald Wiberg
ハラルド・ウィーベリ
DEN STORA SNOSTORMEN
未訳
Hans Peterson文
主な邦訳:『トムテ』(ヴィクトール・リードベリ文、山内清子訳、偕成社、1979)
1975 Mats Andersson 全作品  
1974 Sven Hemmel for samlad produktion med tonvikt pa illustrationerna till Ake Holmbergs Ture Sventon-bocker  
1973 Kaj Beckman
カイ・ベックマン
全作品  
1972 Harald Gripe
ハラルド・グレーペ
マリア・グレーペの文章に挿絵をつけた作品 主な邦訳:『忘れ川をこえた子どもたち』(大久保貞子訳、冨山房、1979)
1971 Bjorn Berg
ビョーン・ベルイ
アストリッド・リンドグレーンの『エーミルくん』シリーズと、アルフ・プリョイセンの『スプーンおばさん』シリーズ。  
1970 Inga Borg for samlad produktion av bilderbocker  
1969 Ilon Wikland
イロン・ヴィークランド
全作品。特にA.リンドグレーンとH.ペーターソン(ペテション)の作品を絵本にしているもの。 主な邦訳:『ながいながい旅』(ローセ・ラーゲルクランツ文 石井登志子訳 岩波書店 2008)
レビュー(やまねこ10周年記念ラリー)
1968 Eric Palmquist for samlad produktion av illustrationer till barn- och ungdomsbocker  
1967 Poul Stroyer
ポール・ストロイエル
for samlad produktion av bilderbocker for barn 主な邦訳:『ぺぺと大きならっぱ』(たなかみちお訳、講談社、1971)
1966 Lasse Sandberg
ラッセ・サンドベルイ
LILLA SPOKET LABAN
おばけのラーバン
(鈴木徹郎訳、ポプラ社、1978)
インゲル・サンドベルイ文
1965 Stig Sodersten for samlad produktion av illustrationer till barn- och ungdomsbocker  
1964 Fibben Hald
フィッベン・ハルド
KATTEN BLASTE I SILVERHORN
未訳
Lennart Hellsing文
主な邦訳:『アコーディオンひきのオーラ』(ラールス・フォッセル文、木村由利子訳、岩倉務文、平和のアトリエ、1990)
1963 Anna Riwkin-Brick for samlad produktion av fotografiska bilderbocker  
1962 Inget pris utdelat    
1961 Eva Billow
エヴァ・ビロウ
FILIPPA HALLONDOFT
『フィリッパ・ラズベリーの歌』(いしづちひろ訳/フレーベル館/2008.03)
主な邦訳:『ハリネズミかあさんのふゆじたく』(佐伯愛子訳、フレーベル館、2007)
1960 Ulf Lofgren
ウルフ・ルーフグレン
BARNEN I DJUNGELN
未訳
Leif Krantz文
主な邦訳:『アルビンとそらとぶかさ』(木村由利子訳、フレーベル館、1982)
1959 Martin Lamm ALL VARLDENS VACKRA SAGOR. Del 4
未訳
 
1958 Tove Jansson
トーベ・ヤンソン
TROLLVINTER
ムーミン谷の冬
(山室静訳、講談社、1968/青い鳥文庫、1982)
 

※マルメ市立図書館で閲覧したベスコフ賞の資料による。
※特殊文字は、英文字表記に変換できていない。
※リスト未完成につき情報を求めます。 

★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
        資料室宛てのメールアドレス、及び情報提供用の掲示板のアドレスは、
        
資料室トップページに記載しています。


データ担当:ぱぱお(No.183) HP担当:ベス(WYN-0004)、くるり(WYN-1005)、ぐりぐら(WYN-1039) 、ワラビ(wyn-1001)

メニュー資料室文学賞受賞作品リスト> エルサ・ベスコフ賞 オンライン書店

copyright © 2002-2020 yamaneko honyaku club