|
もとしたいづみ訳書・著作リスト 最終更新日 2020/01/03 著作の新刊を追加 ※本リストは、訳者の方へのインタビューをきっかけに作成いたしました。現在は都合により更新を停止しています。 |
| 番号 | タイトル (原作) |
絵本・ 読み物 |
著者 | 画家 | 発表年 (原作) |
出版社 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 30 | 10ぽんのぷりぷりソーセージ (Ten Fat Sausages) |
絵本 | ミシェル・ロビンソン (Michelle Robinson) |
トール・フリーマン (Tor Greeman) |
2018.08 | ほるぷ出版 | |
| 29 | あかちゃん新社長がやってきた (The Bossier Baby) |
絵本 | マーラ・フレイジー (Marla Frazee) |
同左 | 2018.03 (2016) |
講談社 | |
| 28 | まじょのウィニーとまほうのパソコン Winnie's New Computer |
読み物 | ヴァレリー・トーマス Valerie Thomas |
コーキー・ポール Korky Paul |
2013.11 (2003) |
静山社 | |
| 27 | まじょのウィニー おたんじょうびおめでとう Happy Birthday, Winnie |
読み物 | ヴァレリー・トーマス Valerie Thomas |
コーキー・ポール Korky Paul |
2013.10 (2007) |
静山社 | |
| 26 | まじょのウィニー Winnie the Witch |
読み物 | ヴァレリー・トーマス Valerie Thomas |
コーキー・ポール Korky Paul |
2013.10 (1987) |
静山社 | ・1988年チルドレンズ・ブック賞 |
| 25 | あかちゃん社長がやってきた (The Boss Baby) |
絵本 | マーラ・フレイジー (Marla Frazee) |
同左 | 2012.09 (2010) |
講談社 | |
| 24 | ねえ、おきてる? (Are You Awake?) |
絵本 | ソフィー・ブラックオール (Sophie Blackall) |
同左 | 2011.10 | 光村教育図書 | |
| 23 | ねないこティップ (Goodnight, Tiptoe) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2010.10 (2009) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 22 | かみつきドゥードゥル (Doodle Bites) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2010.10 (2009) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 21 | マックスがどうしてもあげたいものは… (Max and the Dumb Flower Picture) |
絵本 | マーサ・アレクサンダー、ジェームス・ランフォード | 同左 | 2010.07 (2009) |
ほるぷ出版 | アレクサンダーの遺稿を、ランフォードが仕上げた |
| 20 | おしゃれなプルー (A Tilly and Friends Book Pretty Pru) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2009 (2009) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 19 | かくれんぼタンプティ (A Tilly and Friends Book Where's Tumpty?) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2009 (2009) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 18 | おいでよ ルイス! (Looking after Louis) |
絵本 | レスリー・エリー (Lesley Ely) |
ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
2009 (2004) |
フレーベル館 | |
| 17 | しゃぼんだまぼうや (Bubble Trouble) |
絵本 | マーガット・マーヒー (Margaret Mahy) |
ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
2009 (2008) |
フレーベル館 | ・2009年ボストングローブ・ホーンブック賞絵本部門 |
| 16 | しあわせヘクター (A Tilly and Friends Book Happy Hector) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2009 (2008) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 15 | あそぼ!ティリー (A Tilly and Friends Book Hello Tilly) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2009 (2008) |
フレーベル館 | ティリーとおともだちブックシリーズ |
| 14 | くらべっこのじかん (Measuring angels) |
絵本 | レスリー・エリー (Lesley Ely) |
ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
2008 (2008) |
フレーベル館 | |
| 13 | バレリーナになりたい (I am a Ballerina) |
絵本 | ヴァレリー・コールマン (Valerie Coulman) |
サンドラ・ラム (Sandra Lamb) |
2008 (2004) |
コンセル | |
| 12 | さてさて きしゃは はしります… (And the Train Goes…) |
絵本 | ウィリアム・ビー (William Bee) |
同左 | 2008 (2007) |
フレーベル館 | |
| 11 | みーんな いすの すきまから (Down the Back of the Chair) |
絵本 | マーガレット・マーヒー (Margaret Mahy) |
ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
2007 (2006) |
フレーベル館 | ・2007年(2006年度)ケイト・グリーナウェイ賞ロングリスト ・2008年やまねこ賞絵本部門大賞 ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
| 10 | ペンギンさん (Penguin) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2007 (2007) |
フレーベル館 | ・2007年ネスレ子どもの本賞5歳以下部門銀賞 ・2008年(2007年度)ケイト・グリーナウェイ賞ショートリスト ・2008年チルドレンズ・ブック賞幼年向け部門 ・Booktrust Early Years Awards (Pre-School Book Award) ・2008年やまねこ賞絵本部門第3位 ・レビュー(月刊児童文学翻訳2008年5月号) ・レビュー(やまねこ10周年記念ラリー) |
| 9 | ママにあかちゃんができたの! (Baby on Board) |
絵本 | ケス・グレイ (Kes Gray) |
サラ・ネイラー (Sarah Nayler) |
2006 (2003) |
講談社 | |
| 8 | くっくちゃん (Shoe baby) |
絵本 | ジョイス・ダンバー (Joyce Dunbar) |
ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
2005 (2005) |
フレーベル館 | |
| 7 | あお (Dog Blue) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2005 (2004) |
フレーベル館 | |
| 6 | ケイティー (Flyaway katie) |
絵本 | ポリー・ダンバー (Polly Dunbar) |
同左 | 2004 (2004) |
フレーベル館 | |
| 5 | 犬デリレシピ―ペットがよろこぶヘルシーごはん (Real Food For Dogs) |
読み物 | アーデン・ムーア (Arden Moore) |
アン・デイビス (Anne Davis) |
2004 (2001) |
マーブルトロン | 高橋一哉 監修 |
| 4 | 猫デリレシピ―ペットがよろこぶヘルシーごはん (Real Food For Cats) |
読み物 | パティー・デルモンテ (Patti Delmonte) |
アン・デイビス (Anne Davis) |
2003 (2001,初版1986) |
マーブルトロン | 高橋一哉 監修 |
| 3 | ダサいぬ (Unlobable) |
絵本 | ダン・ヤッカリーノ (Dan Yaccarino) |
同左 | 2003 (2001) |
講談社 | |
| 2 | おとうとがやってきた! (Dora's New Brother) |
絵本 | ディー・シャールマン (Dee Shulman) |
同左 | 1996 (1993) |
偕成社 | |
| 1 | おれは長ぐつをはいた猫である (PUSS IN BOOTS) |
絵本 | トニー・ロス (Tony Ross) |
同左 | 1992 (1981) |
架空社 | 訳協力 愛知章二 |
| 番号 | タイトル |
絵本・ 読み物 |
シリーズ名 | 画家 | 発表年 |
出版社 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 77 | ないしょのオリンピック NEW | 絵本 | やまぐちかおり | 2019.10 | ほるぷ出版 | ||
| 76 | うんどうかいセブン NEW | 絵本 | 世界文化社のワンダー絵本 | ふくだいわお | 2019.09 | 世界文化社 | |
| 75 | おおあたり! NEW | 読み物 | おはなしだいすき | 山西ゲンイチ | 2019.01 | 小峰書店 | |
| 74 | 転校生は忍者!? | 読み物 | こころのつばさシリーズ | 田中六大 | 2018.11 | 佼成出版社 | |
| 73 | ももももてんしのかぞえうた | 絵本 | みなみくうくう | 2018.11 | アリス館 | ||
| 72 | さつまいもおくさん | 絵本 | 市居みか | 2018.10 | 小学館 | ||
| 71 | ほしのさんちのおそうじだいさくせん | 絵本 | 生活の訳に立つ絵本 | 新津春子、つじむらあゆこ | 2018.02 | ポプラ社 | |
| 70 | ドーナツやさんのおてつだい | 絵本 | ヨシエ | 2018.01 | 泰文堂 | ||
| 69 | せつぶんセブン | 絵本 | ワンダーおはなし絵本 | ふくだいわお | 2017.01 | 世界文化社 | |
| 68 | たべもののおはなし おむすび うめちゃんとたらこちゃん | 読み物 | たべもののおはなしシリーズ | 田中六大 | 2016.10 | 講談社 | |
| 67 | レモンパイはメレンゲの彼方へ | エッセイ | ねもときょうこ | 2016.09 | ホーム社 | ||
| 66 | おしょうがつセブン | 絵本 | ワンダーおはなし絵本 | ふくだいわお | 2015.12 | 世界文化社 | |
| 65 | うらない☆うららちゃん(2)あたる! 十二支うらない | 読み物 | ポプラ物語館 | ぶーた | 2015.04 | ポプラ社 | |
| 64 | おむかえまだかな | 絵本 | おかだちあき | 2015.04 | 学研教育出版 | ||
| 63 | すっぽんぽんのすけ ひかる石のひみつ | 読み物 | おはなしのくに | 荒井良二 | 2015.01 | 鈴木出版 | |
| 62 | キャンディーがとけるまで | 絵本 | 石井聖岳 | 2014.11 | 集英社 | ||
| 61 | てっちゃんのしりとりライオン | 絵本 | 日隈みさき | 2014.09 | PHP研究所 | ||
| 60 | こけしちゃんのおかいもの | 絵本 | 3さいからのユーモア絵本 | おざきえみ | 2014.09 | ひかりのくに | |
| 59 | じごくのさたもうでしだい | 絵本 | 竹内通雅 | 2014.08 | ひかりのくに | ||
| 58 | ふしぎなかばんやさん | 絵本 | ひまわり絵本シリーズ | 田中六大 | 2014.06 | 鈴木出版 | |
| 57 | いえのなかのかみさま | 絵本 | 早川純子 | 2014.06 | 光村教育図書 | ||
| 56 | うらない☆うららちゃん(1)うらなって、安倍くん! | 読み物 | ポプラ物語館 | ぶーた | 2014.14 | ポプラ社 | |
| 55 | すすめ! ふたごちゃん | 絵本 | 青山友美 | 2013.11 | 佼成出版社 | ||
| 54 | まよいみちこさん | 絵本 | にじいろえほん | 田中六大 | 2013.10 | 小峰書店 | |
| 53 | なぞかけときじろう | 読み物 | おはなしガーデン38 | 国松エリカ | 2013.10 | 岩崎書店 | |
| 52 | ごぞんじ! かいけつしろずきん | 絵本 | 竹内通雅 | 2013.02 | ひかりのくに | ||
| 51 | おっとどっこいしゃもじろう | 絵本 | 市居みか | 2012.10 | ひかりのくに | ||
| 50 | たなばたセブン | 絵本 | ふくだいわお | 2012.06 | 世界文化社 | ||
| 49 | おばけのバケロン おばけとともだちになりたい! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2011.12 | ポプラ社 | ||
| 48 | がっこういこうぜ! | 絵本 | 山本孝 | 2011.11 | 岩崎書店 | ||
| 47 | うつぼざる | 絵本 | 狂言えほん | 西村繁男 | 2011.11 | 講談社 | |
| 46 | おばけのバケロン バレエ、だいすき! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2011.06 | ポプラ社 | ||
| 45 | となえもんくん ことばの力のまき |
読み物 | 大沢幸子 | 2011.04 | 講談社 | ||
| 44 | おたんじょうびのケーキちゃん | 絵本 | わたなべあやえ | 2011.03 | 佼成出版社 | ||
| 43 | おばけのバケロン おばけがっこうへいこう! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2010.12 | ポプラ社 | ||
| 42 | おばけのバケロン ゆうえんちのまいごおばけ!? |
読み物 | つじむらあゆこ | 2010.06 | ポプラ社 | ||
| 41 | こぶたしょくどう | 読み物 | おはなしドロップ | さいとうしのぶ | 2010.04 | 佼成出版社 | |
| 40 | おばけのバケロン おばけクッキーをつくろう! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2009.12 | ポプラ社 | ||
| 39 | 先生とママの子育てサプリ 毎日の保育が楽しくなる | 読み物 | 高林麻里 | 2009.10 | 鈴木出版 | 一般向け | |
| 38 | おばけのバケロン ざぶとんねこがおこった! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2009.06 | ポプラ社 | ||
| 37 | すっぽんぽんのすけ(大型絵本) | 絵本 | 荒井良二 | 2009.02 | 鈴木出版 | ||
| 36 | せつぶん | 絵本 | 狂言えほん | 野村たかあき | 2009.1 | 講談社 | |
| 35 | おばけのバケロン えからおばけがとびだした! |
読み物 | つじむらあゆこ | 2008.12 | ポプラ店 | ||
| 34 | となえもんくん くわばらくわばらのまき |
読み物 | 大沢幸子 | 2008.11 | 講談社 | ||
| 33 | どうぶつどどいつドーナッツ | 絵本 | たごもりのりこ | 2008.11 | 鈴木出版 | ||
| 32 | チョコレータひめ | 絵本 | 樋上公美子 (ひがみくみこ) |
2008.10 | 教育画劇 | ||
| 31 | 決定版 心をそだてるはじめての落語101 |
読み物 | 2008.10 | 講談社 | 石崎洋司 金原瑞人 令丈ヒロ子 もとしたいづみ 共著 | ||
| 30 | そらうで | 絵本 | 狂言えほん | たごもりのりこ | 2008.9 | 講談社 | |
| 29 | じごくのさたもうでしだい | 絵本 | おはなしひかりのくに | 竹内通雅 | 2008.8 | ひかりのくに | |
| 28 | おばけのバケロン | 読み物 | ポプラ ちいさなおはなし | つじむらあゆこ | 2008.6 | ポプラ社 | |
| 27 | となえもんくん ちちんぷいぷいのまき |
読み物 | 大沢幸子 | 2008.5 | 講談社 | ||
| 26 | ごぞんじ! かいけつしろずきん |
絵本 | おはなし ひかりのくに |
竹内通雅 | 2007.12 | ひかりのくに | |
| 25 | しどうぼうがく | 絵本 | 狂言えほん | 青山友美 | 2007.8 | 講談社 | |
| 24 | くさびら | 絵本 | 狂言えほん | 竹内通雅 | 2007.6 | 講談社 | |
| 23 | ぶす | 絵本 | 狂言えほん | ささめやゆき | 2007.4 | 講談社 | |
| 22 | こくはくします! | 絵本 | のぶみ | 2007.2 | くもん出版 | ||
| 21 | おっとどっこいしゃもじろう | 絵本 | おはなし ひかりのくに |
市居みか | 2007.1 | ひかりのくに | |
| 20 | ふってきました | 絵本 | 石井聖岳(いしいきよたか) | 2007.1 | 講談社 | ||
| 19 | あかさたなっちゃんのはつおんえほん | 絵本 | 講談社の創作絵本 | 大沢幸子 | 2006.12 | 講談社 | |
| 18 | みんなでいっしょに | 絵本 | こどものくに たんぽぽ版20巻8号 | かべやふよう | 2006.11 | 鈴木出版 | |
| 17 | あかちゃんペンギン | 読み物 | いちかわなつこ | 2005.12 | ポプラ社 | ||
| 16 | わたしのかいじゅう | 絵本 | 長野ヒデ子 | 2005.11 | 鈴木出版 | ||
| 15 | なぞなぞごてん まいにちあそべる365もん |
読み物 | たごもりのりこ | 2005.7 | 鈴木出版 | 新沢としひこ 共著 | |
| 14 | あかちゃんカンガルー | 読み物 | いちかわなつこ | 2005.4 | ポプラ社 | ||
| 13 | どうぶつゆうびん | 読み物 | あべ弘士 | 2004.11 | 講談社 | ||
| 12 | あかちゃんライオン | 読み物 | いちかわなつこ | 2004.8 | ポプラ社 | ||
| 11 | すっぽんぽんのすけ デパートへいくのまき |
絵本 | 荒井良二 | 2004.2 | 鈴木出版 | ||
| 10 | 仔犬ダンの物語 | 読み物 | 2002.12 | 講談社 | |||
| 9 | ミニモニ。サンタのクリスマス | 読み物 | 松成真理子 | 2002.11 | 竹書房 | ||
| 8 | トランとブッチのぼうけん | 絵本 | あべ弘士 | 2002.11 | ポプラ社 | ||
| 7 | ぐんぐんたかく | 絵本 | こどものくに たんぽぽ版16巻8号 | すぎはらともこ | 2002.11 | 鈴木出版 | |
| 6 | すっぽんぽんのすけ せんとうへいくのまき |
絵本 | 荒井良二 | 2002.1 | 鈴木出版 | ||
| 5 | すっぽんぽんのすけ | 絵本 | 荒井良二 | 1999.11 | 鈴木出版 | ||
| 4 | かぜひいた | 絵本 | 中村幸子 | 1999.6 | 偕成社 | ||
| 3 | いっしょにさんぽ だれといっしょ? | 絵本 | こどものくに たんぽぽ版 | 尾崎真吾 | 1998.4 | 鈴木出版 | |
| 2 | おつきさま | 絵本 | 杉田明維子 | 1993.6 | 架空社 | 篠原一郎・本下いづみ 再話 「グリム童話」より | |
| 1 | ふとん | 絵本 | こどものくに たんぽぽ版6巻12号 | さいとうたかこ | 1993.3 | 鈴木出版 |
★お願い★ リストの情報について、追加・訂正する点がありましたら、お知らせください。
資料室宛てのメールアドレスは、資料室トップページに記載しています。
TOPへ
担当:おちゃわん(WYN-2134) ワラビ(wyn-1001)
copyright © 2009-2018 yamaneko honyaku club